オリンパスがミラーレス機の最上位機種「オリンパスOM-D」を今春発売

産経ニュース(SankeiPhoto)に、オリンパスOM-Dに関する情報が掲載されています。

名機OM、デジカメで復活へ  オリンパス

  • オリンパスが、かつて一世を風靡したカメラの名機「OM」シリーズを復活させ、同社が国内シェア首位のデジタルカメラ「ミラーレス一眼カメラ」の最上位機種として今春発売することが19日、明らかになった。
  • 新製品の名称は「オリンパスOM-D」で、「OM-1」に似たデザイン。高速自動焦点や手ぶれ補正などの機能を備え、画素数は約1600万画素。価格はレンズ付きで10万円超を想定している。

 

オリンパスの新型マイクロフォーサーズ機の名称は「OM-D」で確定のようですね。また、画素数や価格などの情報は、海外の噂通りのようです。

価格はレンズ付きで10万円超(10万円+α程度?)ということで、最上位モデルとはいえ富士のX-Pro1より手頃な価格になる可能性が高そうですね。