富士フイルムX-PRO1の画像とスペックや価格に関する情報が掲載 [内容更新]

Mirrorless Rumorsに、富士フイルムX-PRO1のリーク画像とスペックや価格に関する情報が掲載されています。

HOT!!! First full size image of the Fuji X PRO 1 !!!

  • この画像とスペックはResponsephoto magazineの最新の2月号から見つけたものだ。ここにある画像は、レンズ交換式ミラーレスカメラFuji X PRO 1の最初の写真だ。このカメラはコンタックスG2のデジタルバージョンのように見える。ResponsephotoとWells Fargoに掲載されているスペックは全く同じだ。

    - 新しいフィルター配列でEXRテクノロジー採用の新型1600万画素APS-Cセンサー
    - 3本の新しい交換レンズ(18mm F2、35mm F1.4、60mm F2.4)
    - Responsephotoは、ボディと35mmレンズのキットで1300ユーロになると言っている。
    - 他の2本のレンズはそれぞれ600ユーロ。
    - 新型センサーの名前はX-Trans になる。
    - ローパスフィルターは搭載されない。
    - レンズは金属製。
    - このカメラは新しいXマウントが採用される。
    - ファインダーは光学とEVFのハイブリッド。光学ファインダーはレンズの種類によって切り替わる。
    - その他の驚く新事実: AFセンサーは外部に付いている! カメラボディ上に特別なAFセンサーがある。

  • このカメラは来週の火曜日(10日)に発表されるだろう。

 

フランスの写真雑誌からの情報ですが、Wells Fargoのフライング記事にはないいくつかの新しい情報が掲載されているようです。

噂の有機3層センサーはどうやら見送りのようですが、ローパスレスという情報が事実だとすると、フルサイズに匹敵する解像力という富士の発言にも納得がいきますね。それからAFセンサーが外付けというのはどういうことでしょうかね。リコーのGRD4のように外部パッシブAFセンサーが搭載されているんでしょうか。

あと、価格ですが35mm F1.4とセットで1300ユーロという話が事実だとしたらかなりのバーゲンプライスですね。これは少々安すぎるような気がしますが、富士のミラーレス機はかなり高価になると言われていたので、もし事実なら嬉しいサプライズです。

[追記] Mirrorless Rumorsに交換レンズの画像(一番下の写真)が追加されています。60mm F2.4はマクロレンズのようですね。また、センサーに関して「カラーフィルターは6色でランダムに並べられており、これがモアレを除去する」という記述が追加されています。

 

Fuji-xpro1.jpg  fuji-mirrorless-lenses.jpg