ツァイスがApo Sonnar T* 2/135 (135mm F2)を発表

ツァイスがキヤノン&ニコンの一眼レフ用のApo Sonnar T* 2/135を発表しました。

Carl Zeiss presents Apo Sonnar T* 135mm F2 manual focus telephoto lens (dpreview)

  • カールツァイスは望遠レンズApo Sonnar T* 2/135を発表した。このレンズはケルンで開催されるフォトキナで展示される。光学系には、0.8mまでの全ての撮影距離で高画質を維持するためにフローティングシステムが採用されている。色収差を抑えるために異常分散ガラスが使用されており、アポクロマティック設計となっている。
  • マウントはキヤノンとニコンの一眼レフ用で、2012年12月に発売される。推奨小売価格はおおよそ1600ユーロ/2000ドル(付加価値税を含む)。
  • ツァイスApo Sonnar T* 2/135のスペック

    - 絞りの範囲:F2-22
    - レンズ構成:8群11枚
    - 最短撮影距離:0.80m
    - 最大撮影倍率: 1:4
    - フィルター取付枠: M77x0.75
    - 全長(キャップ付き):128mm(ZF.2)、130mm(ZE)
    - 直径:84mm
    - 重さ:920g(ZF.2)、930g(ZE)
    - マウント:ZF.2(Fマウント)、ZE(EFマウント)

 

先日のDistagon 55mm F1.4に続いて、ツァイスからまた魅力的なレンズが登場しましたね。最近はメーカー純正の135mmは旧いレンズが多くなってきているので、ツァイスの最新設計の135mmがどのような描写をするのか興味深いところです。