オリンパスE-PM2(E-PM3)にはスマートフォンとの連携機能が搭載される?

43rumorsに、オリンパスE-PM2(E-PM3)に関するいくつかの噂が掲載されています。

(FT4) New info about the new E-PM2 (or E-PM3) camera! With Smartphone remote control?

  • 私はこの情報を2週間ほど前に入手し、他のソースによってこれが正しいことが確認された。新型のPENは、スマートフォンとの間に互換性があると聞いている。これは、おそらくGH3でも採用されるリモートコントロールや写真の共有のようなものだろう。

    E-PM2にはE-M5と同じタッチスクリーンが採用され、センサーもE-M5と同じだが、E-M5の5軸手ブレ補正は採用されない。

    新型のE-PM2はレッド、ホワイト、シルバー、そしてもちろんブラックが登場する。また、E-PM2には新型のグリップが採用される。このカメラはバッテリーとSDカード込みで重さは280グラムになる。

 

これまでは登場が噂されている2機種の新型PENのうち、E-PL5の噂ばかりが流れていましたが、ようやくE-PM2(E-PM3)の情報が出てきました。

E-PM2(E-PM3)は、タッチパネルとグリップが採用され、センサーがE-M5と同じソニー製に換装されるということなので、使い勝手の面でも画質も面でもE-PM1から結構大きな変化があるかもしれませんね。スマートフォンへの対応は、今年のミラーレス機のトレンドになりそうです。