オリンパスが国内で「ED12mm F2リミテッドブラック」「ED60mm F2.8 Macro」「ボディーキャップレンズBCL-1580」を正式発表

オリンパスが国内でマイクロフォーサーズ用の3本の交換レンズを正式発表しました。

「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0」リミテッドブラックキットを限定発売

  • 今回、発売するレンズは、外装をブラックとした他、新たに金属レンズフード「LH-48」、金属レンズキャップ「LC-48」もブラックモデルを用意し、プロテクトフィルター「PRF-D46PRO」を含め、3つのレンズアクセサリーと組み合わせたキットとして、全世界3,000セット限定で2012年9月28日から発売。
  • 希望小売価格は119000円(税込124950円)
  • 発売日は2012年9月28日

ネイチャーマクロレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」を発売

  • 高解像力・高コントラストを実現した最短撮影距離19cmの等倍マクロ。
  • 固定群にEDレンズとHRレンズを、フォーカス群にHRレンズとE-HRレンズを配置することにより、望遠系のマクロレンズで目立ちやすい色にじみを徹底的に除去。
  • 周辺部までしっかりと光線を通すことで、口径食の発生を可能な限り封じ込め、特にマクロ撮影領域において、きれいな円形状のボケを確保。
  • 波長450~650nmの反射率を従来の半分に抑える、ZEROコーティングを施すことにより透明感の高いクリアな描写性能を確保。
  • 価格は59500円(税込62475円)
  • 発売日は2012年10月5日

ボディーキャップレンズ 「BCL-1580」(15mm F8)

  • 「BCL-1580」は、薄さ9mmのボディーキャップと見紛うほどのきわめて薄型のレンズ。
  • 3群3枚のガラスレンズ構成で、焦点距離30mm相当(35mm版換算)の単焦点広角レンズ。
  • パンフォーカスレンズとして普段使いできる他、レバーによるマニュアルフォーカスにも対応。
  • レンズ保護バリア付きなので常時カメラに付けて、そのままポケット等に入れることも可能。
  • 価格は6500円(税込6825円)
  • 発売日は2012年10月上旬

 

12mm F2 リミテッドブラックは価格設定がやや高いような気がしていましたが、アクセサリーとのセット販売なんですね。一方、60mm Macroは多くの新技術が投入されたレンズの割りには、比較的リーズナブルな価格設定という印象です。

また、ボディーキャップレンズは5000円前後で購入できるようなので本当にボディキャップ代わりに使えそうですね。