シグマがDP1 Merrill、DP2 Merrill、SD1、SD1 Merrill 用の新しいファームウェアをリリース

シグマがDP1 Merrill、DP2 Merrill、SD1、SD1 Merrill に「FOV Classic Blue」モードなどの新機能を追加し、いくつかの修正を行う新ファームウェアを正式にリリースしました。

SIGMA DP1 Merrill、SIGMA DP2 Merrill、SIGMA SD1、SIGMA SD1 Merrillファームウェアダウンロードサービス開始のお知らせ

  • SIGMA DP1 Merrillファームウェア(Ver.1.01)
    ・ファームウェアアップデート後もアップデート前の設定を保持
    ・カラーモードに「FOV Classic Blue」モードを追加
    ・オートホワイトバランス(AWB)の改善
    ・液晶モニタの表示をアイコン非表示に切り替えた場合でも、フォーカスフレームを表示
    ・中央AFLを割り当てたAEロックボタンを押した際にも、AF+MFモードが機能
    ・グリッド線の視認性の向上
    ・クイックセットメニューに割り当てられる項目に「調光補正」を追加
    ・ISO感度をISO オートに設定して撮影した時、その書き込み中に電源をOFFにした場合に、ISOオートが解除されてしまう問題を修正

  • SIGMA DP2 Merrillファームウェア(Ver.1.02)
    ・ファームウェアアップデート後もアップデート前の設定を保持
    ・カラーモードに「FOV Classic Blue」モードを追加
    ・オートホワイトバランス(AWB)の改善
    ・液晶モニタの表示をアイコン非表示に切り替えた場合でも、フォーカスフレームを表示
    ・中央AFLを割り当てたAEロックボタンを押した際にも、AF+MFモードが機能
    ・グリッド線の視認性の向上
    ・クイックセットメニューに割り当てられる項目に「調光補正」を追加
    ・ISO感度をISO オートに設定して撮影した時、その書き込み中に電源をOFFにした場合に、ISOオートが解除されてしまう問題を修正

  • SIGMA SD1 ファームウェア(Ver.1.09)
    ・アルゴリズムの改善によりAF精度の向上
    ・ISO 感度を1/3段ステップで設定可能
    ・ISO オートのISO感度の上限と下限が設定可能
    ・カラーモードに「FOV Classic Blue」モードを追加
    ・クイックセットメニューのメニュー項目の変更がAダイヤルやSダイヤルで行える

  • SIGMA SD1 Merrill ファームウェア(Ver.1.04)
    ・アルゴリズムの改善によりAF精度の向上
    ・ISO 感度を1/3段ステップで設定可能
    ・ISO オートのISO感度の上限と下限の設定可能
    ・カラーモードに「FOV Classic Blue」モードを追加
    ・クイックセットメニューのメニュー項目の変更がAダイヤルやSダイヤルで行える

 

以前に、シグマの山木社長がツイッターで予告していた、Foveonブルーを再現する新ファームがリリースされました。「FOV Classic Blue」モードの追加以外にも、懸案だったDP1/2 Merrill のオートホワイトバランスも修正されているようなので、ユーザーには価値のあるアップデートになりそうですね。