ツァイスDistagon 55mm f/1.4とPlanar 50mm f/1.4、ニコンAF-D 50mm F1.4の比較サンプルが掲載

Nikon Rumorsに、ニコンD600による3本の標準単焦点レンズの簡易的な比較サンプルが掲載されています。

How sharp is the new Zeiss Distagon 55mm f/1.4 ZF.2 lens? (comparison)

  • 今年のフォトキナで、ツァイスは高解像力に設計されたDistagon 55mm f/1.4を展示した。フォトキナに訪れたMichael van Kraaligenが、Distagon 55mm f/1.4とPlanar 50mm f/1.4、ニコンAF-D 50mm f/1.4 のいくつかの比較スナップ画像を撮影している。全ての画像はD600で撮影されたものだ。
  • これらのサンプルはきちんとした環境で撮影されたものではないことに注意して欲しい。新しいDistagonはたぶん製品版ではなく、公式発表は2013年の第2四半期が予想されている。掲載されている全てのサンプル画像の原寸大のものはflickrにある。

 

サンプルではパッと見でDistagon 55mm f/1.4が最もシャープに見えますが、手持ち撮影のためかレンズによってピント位置が若干異なっているようなので、もう少し他のサンプルも見てみたいところです。

Distagon 55mmのボケ味は、開放でもボケの輪郭が目立たずスムーズですね。新しい55mmはレトロフォーカスになってボケがどうなるか気になっていましたが、このサンプルを見る限りでは問題なさそうです。