キヤノンEOS 7D Mark II には24MPセンサーが採用される可能性がある?

Canon Rumors に、キヤノンEOS 7D Mark II に関する噂が掲載されています。

Canon EOS 7D Mark II in 2014 [CR2]

  • EOS 7D Mark II のセンサーでは、70Dの20.2MPセンサーとまだ登場していない24.1MPセンサーの2つの可能性があると聞いている。もし、キヤノンが7D Mark II を差別化したがっていて、プレミアム価格にしたいなら、時期Rebel(Kiss)や時期EOS M、70Dを超えるセンサーを採用するのはよい考えだと思う。
  • EOS 7D Mark II は2013年の終わりまでには発売されない。今年中に発表される可能性はあるが、現時点では可能性は低いと思う。発表のタイミングはニコンD400の動向にもよる。長いこと、EOS 7D Mark II は、2014年初めに登場するカメラだと聞いている。
  • 2機種のプロ用ボディが2014年に登場するという話も聞いている。これにはAPS-Cプロスペック機の7D Mark II は含まれていない。

 

7D Mark II の発表や発売時期に関しては、これまでの噂通りで変わっていないようです。センサーに関しては、24MPセンサーが採用される可能性もあるようですが、キヤノンは今回の新プロセスの導入で24MPセンサーの投入に目処が付いたのでしょうか。

あと、来年登場する2機種のプロボディに関する噂も気になるところですね。これは、1機種はフルサイズの高画素機(?)として、あとの1機種が何でしょうか。

[追記] 最後の項目の内容を少し修正しました。