ソニーのフルサイズNEXの価格は3000ドルを少し下回る?

Sony Alpha Rumors に、ソニーのフルサイズNEXの価格とスペックに関する噂が掲載されています。

(SR3) NEX-FF could be priced below $3,000. Has Olympus 5 axis stabilization.

  •  ソニーがフルサイズNEXの発表の準備ができているという複数の裏付けを得た。複数の異なったプロトタイプ機のテストが行われていると聞いている。差し当たって言えるのは、あるソースから得た次の2つの良いニュースだ。


    1. 最終的な価格はまだ決まっていないが、フルサイズNEXのボディの価格は、3000ドルを少し下回る可能性が高い。これはα99と同程度で、マーケットでの唯一のライバル(7000ドルのライカM)よりもずっと安価だ。
    2. フルサイズNEXは、オリンパスの5軸手ブレ補正機能が特徴となる。私はまだフルサイズNEXにどのようにしてこの5軸手ブレ補正を追加することができるのか分からないが、いずれにしても、オリンパスのボディ内手ブレ補正はマーケットで最高のものだ。

 

フルサイズNEXの価格は、以前の噂では3000ドルから4000ドルと言われていたので、今回の噂の方が少し安価になっているようです。

この噂の信憑性はまだSR3なので、あまり期待しすぎないほうがいいかもしれませんが、もし、オリンパスの5軸手ブレ補正の採用が事実だとすると、フルサイズNEXは、オールドレンズ用の母艦としてとても人気が出そうですね。

また、APS-C用レンズがクロップモードが使えれば、現行のOSS非搭載の純正レンズ群やシグマのEマウントレンズ群でも手ブレ補正が利用できて、とても便利になりそうです。