ソニーα3000にはボディ内手ブレ補正が採用される? [内容更新2]

Sony Alpha Rumors に、ソニーのEマウント機「α3000」のスペックに関する噂が掲載されています。

(SR5) One more A3000 picture. Has in body IS.

  • 別のソースが、このカメラ(α3000)にはボディ内手ブレ補正と金属マウントが採用されていると話してくれた。

    現在、α3000の価格はボディのみで300ポンドで、新しい20.1MPセンサー、23万ドット液晶モニタ、144万ドットEVFが採用され、ISO範囲は100-16000であることが分かっている。発表は火曜日の朝、ロンドン時間で午前5-6時になるかもしれない。

 

信憑性はSR5なので信頼できるソースからの情報だと思いますが、廉価モデルのα3000から本当にボディ内手ブレ補正が採用されるとすると、この点ではNEXシリーズと下克上になってしまいますね。

ただ、ボディの大きさ的にはα3000の方がNEXよりも余裕がありそうなので、物理的に手ブレ補正機構を組み込むのは、NEXシリーズより容易かもしれません。

[追記] 初出では発表が「木曜日」となっていましたが「火曜日」の誤りです。

[追記2] SonyAlphaRumorsの記事によると、α3000にボディ内手ブレ補正が採用されるという噂は誤りだったとのことです。