・Nikon J3 discontinued, D4 hard to find, D3100 to be removed from MAP pricing
- 2014年1月5日に、ニコンは以下のカメラ群をMAP(最低公告価格)の価格表から削除するだろう。このことは、記載されていた機種が、近日中にディスコンかリニューアルされる可能性が高いことを意味しており、販売業者はこれらの製品をより安い価格で販売することができる。
- D3100
- Nikon 1 J3
- COOLPIX L28、S31、S3500、S5200、S6500、S9500、L820、AW110、P330、P520
全てのNikon 1 J3 はB&Hでディスコンと表示されている。ニコンD4も入手困難になっており、いくつかの認定販売店は、在庫を確保するのに苦労している。
Nikon 1 の新製品ではV3の噂が流れていますが、J3がディスコンになっているということは、近日中に後継機のJ4も登場するのでしょうか。D3100は既にD3200が登場しているので、ディスコンになってもおかしくはありませんね。
やさぶろう
そういえばヨドバシドットコムでNikon1 s1が在庫があるにもかかわらず、販売終了になってました。
福箱の中身になるのかと思えば、どうもそうじゃなかったみたいです。
そろそろNikon1関連の新製品がでるのでしょうか?
マイクロレンズ待ってるんですけど。
Give me D400
管理人様
おかしいですね、D3200ですか?
D3300ですよね?他のサイトでも3200となっているので
原文の間違いなのではないでしょうか?
りゅうころ
J3が欲しいけどWi-Hiがついていないので躊躇しています。
現状の機能に満足しているのでWi-Hiだけつけて超お手頃価格で出してくれないかな。
管理人
>Give me D400さん
D3100は原文通りです(原文のタイトルもD3100となっています)。海外ではD3100はまだD3200と併売されているので(B&HでもD3100はディスコン扱いになっていません)、それが新機種(D3300?)の登場と共にディスコンになるという話ではないでしょうか。
もち
>りゅうころさん
WiFiアダプタ挿すんじゃ駄目なんですか?
ちょっとの出っ張りでも気になる人は嫌なのかな。
J4はどんな感じになるんでしょうね。
捨て値のJ3買ってしまったばかりなので、J4が出ても買うのは一年後とかですが、
低感度でのノイジーさが軽減されることを願ってます。
KO
東芝のFlashAir機能付きSDカードで十分だったりします
ずいぶんと安くなりましたし
infoget
sとかjとかvとかはせめてモデル世代ごとに数字は揃えたほうが本当はわかりやすくて初心者にはとっつきやすいんだけど(笑)
popos2
仮にD3300,D4X,D4SとV3,J4とかだったら、今年ものっけから怒濤の新製品ラッシュですね。
D3200とD3300は、おそらく併売でしょう。
D300sの後続も出してもらいたいのですが、どうなんでしょうか?気になりますね。
枕崎びんた
恐らくですが、J3はAW1またはその後継機に統合されるような気がします。DfにD4の要素を組み込んだのも、Dfのパーツを合法的に捌くためってのは考えすぎでしょうか?