・Canon EF 11-24mm f/4L Coming for CP+ Next Month? (CW2)
- キヤノンが2015年2月のCP+で、既にリークしているEF11-24mm F4Lを発表するかもしれないという情報を受け取った。EF11-24mm F4Lの画像は以前にリークしており、そして、これはPhotoshopで作成したフェイクではない本物だと皆が認めている。EF11-24mm F4Lの特許も公開されている。
このレンズは、3000ドル前後のかなり高い価格になると噂されている。我々はこのレンズの2014年中の発表を予想していたが、それは実現しなかった。CP+での発表はもっともらしく聞こえる。これは新規ソースからの情報なので、割り引いて聞いておいて欲しい。
キヤノンのEF11-24mm F4L は予想よりも発表が遅れているようですが、昨年の9月に画像がリークしており、またキヤノンの公式サイトからも情報がリークしていたので、そう遠くないうちに発表されることは間違いなさそうです。
価格は噂通りだとするとかなり高価ですが、フルサイズ用で11mmスタートの広角ズームは他社にはないスペックなので、プロやハイアマに注目を集めるかもしれませんね。
餅ゼリー
5000万画素オーバーの高画素ボディの話を聞いた後だと、このレンズが3000ドルというのもあり得る話だなあ、と思ってしまいました。
KDX&7D
キヤノンの眞榮田常務が昨年9月にコメントしていた「面白いレンズ」がこれなんでしょうかね。それとも、何か他に隠し球が!?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20140918_667456.html
話は変わりますが、これに近い焦点距離でF2.8Lズームを作ったら、かなりお高くなるんでしょうね…^^;
r
2.8クラスはどうなるのでしょうね。レンジを広げるのもいいですが、レンジを狭くして例えば16ー24F2とか20ー35F2とか、より明るくしてもいいんじゃない?
あすす
欲しい…(>人<;)
3000ドルだと高いですね〜
Pam
あかるさは、F4で充分です。後部差し込み式の
P.Lフィルター仕様を希望。
BIG-O
欲しくても、EF100-400Ⅱを購入したばかりなので買えません。
汎用性を考えるとEF16-35F4LISの購入を優先でしょうかね。
いずれにしても、11mmという画角はどんな風に見えるか体験したいですね。気を付けないと足が写り込むなんてこともありそうです。
taku
最近のLレンズは原則防塵防滴なので、APS-C使いからするとようやくまともな広角域レンズが出るのかな?と言った感じです。
とてもすぐには買えそうにないのがあれですが、期待しています。
AMI
ず~~っと、このレンズの登場を待ってます。CP+で出ます様に。
ところで、最短撮影距離は何cmなんでしょうか?8-16/4Lくらい寄れたらいいんですけど、、、、
ニコニコ2
11mmからって本当であればすごいですね!
私は明るさよりこの焦点距離の方がインパクトがあります。どんな絵になるのか楽しみです。
でも30万円越えは誤情報であって欲しい。