リコーイメージングが「HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW」を正式発表

リコーイメージングが、Kマウント用のフルサイズ対応の望遠ズーム「HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW」を正式に発表しました。

「HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW」新発売

  • 超低屈折率膜形成プロセスにより、従来の"エアロ・ブライト・コーティング"を超える優れた低反射特性を実現した独自の新開発ナノテクノロジー"エアロ・ブライト・コーティングII"を採用。高性能マルチコーティング"HDコーティングと併用。
  • 4枚の異常低分散ガラスや2枚の特殊低分散(ED)ガラスと、より蛍石に近い光学特性を備え低分散で優れた色収差補正性能を持つスーパーEDガラスを2枚採用することで、ズーム全域で色収差を良好。
  • レンズ内部に水滴や埃などが入りにくい防塵・防滴構造の"AW"タイプとして、全体の13ヶ所にシーリングを実施。
  • クイックシフト・フォーカス・システムの利便性を向上するため、新たにQFS/A、QFS/M、MFの3つの切り替えスイッチを設けている。
  • オートフォーカス優先のQFS/Aモードでは、オートフォーカス完了後にマニュアルでのピント合わせが、マニュアルフォーカス優先のQFS/Mモードでは、オートフォーカス動作中でも即座にマニュアルでピント合わせができる。
  • メーカー希望小売価格30万円(税別)、近日発売。

 

D FA★70-200mm F2.8 には新開発のナノコーティングや多くの特殊素材を使ったレンズが採用され、スターレンズらしいとても力が入ったレンズに仕上がっているという印象です。価格は、ニコンやキヤノンの70-200mmと全く同じですね。