ソニーの曲面型センサー用のレンズの特許が公開

SonyAlphaRumorsで、ソニーの曲面型センサー用レンズの特許が紹介されています。

Brand new Sony patent shows Curved Sensor FF camera with 35mm lens.

  • 新しく公開された北米の特許 "20150077619" に、最初の曲面型センサーのフルサイズカメラ(たぶんRX2だろう)がどのようになるのか述べられている。要約すると、この特許には非平面型(曲面型)のセンサーでは、平面型センサー用のレンズと比較して、レンズをより小型軽量化することができると述べられている。そして、ソニーは実際のレンズのフルスペックも公開している。
  • 曲面型センサー用のフルサイズ用レンズ(RX2用?)
    - 29.96mm F2.06 (30mm F2 になりそう)
    - 36mm F1.85 (35mm F1.8になりそう)
    - 36mm F2.85 (35mm F2.8になりそう)
    - 36mm F2.26 (36mm F2 になりそう)
  • 小型センサー用のレンズ(1インチのRX100M4用?)
    - 10.79-25mm F2.8-5.4

 

曲面型センサーは専用設計のレンズが必要で、既存のレンズ群とは互換性が無いので、まずは、SARが予想しているように、RXシリーズのようなレンズ固定式のカメラに採用される可能性が高そうですね。

この特許のレンズは、フルサイズ用のそこそこの明るさの準広角レンズで、確かにRX2(RX1後継機)用にピッタリのレンズかもしれません。

あと、ソニーは以前に「曲面型センサー用のズームレンズを設計するのは難しい」と述べていましたが、実際にズームレンズの特許が出願されているようなので、曲面型センサー用のズームレンズも登場するかもしれませんね。