・The new Leica Monochrome camera will be announced next week!
- 信頼できるソースから、新しいライカモノクロームカメラが、来週発表されるという情報を得た。
噂の信憑性はよく分かりませんが、新型のライカM MONOCHROM は、既に海外の電波認証機関にTyp230とTyp246 の2機種が登録されているので、近日中に発表があってもおかしくはなさそうです。
ただ、Typ246は2015年4月15日の登録なので、製品化のタイミングとしては少し早いような気もします。新型のM MONOCHROMが、どのような形で進化するのか興味深いところですね。
ツァイス党
CMOSモノクロームですか。
DPQシリーズとどっちが画質良いんでしょうかね。
ここ
昨年話題に挙がったソニーのモノクロセンサーはどうなったのでしょうか。
nagy
Leica M Monochrome(CCD)+GR28mmF2.8とSIGMA dp1Qでは、階調性という点でLeica M Monochromeが上ですね=その他の画質・画調はレンズが根本的に違うので何とも言えません。
mono
センサーは現行機種と違っても、モノクロオンリーの特性上構わないから、どうか操作性と背面液晶は揃うと嬉しいですね。とはいえ、ブライトフレームの採光窓は残して欲しいけれど…。