富士フイルムX-Pro2には1/8000秒の機械シャッターが採用される?

Fuji Rumors に、富士フイルムX-Pro2 のスペックに関する噂が掲載されています。

Fujifilm X-PRO2 will have 1/8000 mechanical shutter speed

  • 最も信頼できる日本のソースが、数時間前にメールを送ってくれた。このソースは、富士フイルムX-Pro2 には、最高速が1/8000秒のメカニカルシャッターが搭載されると述べている。
  • 以下は最新のX-Pro2のスペックリスト

    - APS-Cセンサー(信頼できるソース)
    - 24MPセンサー(匿名のソース)、16MPより画素数の多いセンサー(匿名のソース)
    - 1/8000秒のメカニカルシャッター(信頼できるソース)
    - デュアルSDカードスロット(新規ソース)
    - 2015年遅くに登場(信頼できるソース)、9月/10月に登場(他のサイトの情報)
    - チルト式モニター(匿名のソース)
    - Wi-Fi(匿名のソース)
    - 有機センサーではないAPS-C X-Transセンサー(他のサイトの情報)
    - 価格はX-T1よりも20-30%高くなる(匿名のソース)
    - 4K動画(信頼できるソース)
    - より高速なEXRIII プロセッサー(信頼できるソース)
    - X-Pro1よりも小さい(他のサイトの情報)

 

現在のXシリーズのカメラは、メカシャッターの最高速が1/4000秒ですが、今後は上位モデルには1/8000秒のメカシャッターが搭載されるようになるのかもしれませんね。

X-Pro2は、これまでの噂が事実だとすると、センサーの高画素化や、、画像処理エンジンの換装、4K動画や1/8000秒メカシャッターの採用など、かなり大きなモデルチェンジになりそうですね。後は、ファインダーがどうなるのかが気になるところです。