- 型式認証データ
- 検証証明書番号: CCAL15LP1580T0
- ブランド: LEICA
- モデル: LEICA SL (Typ 601)
- メーカー: ライカカメラAG
LEICA SL (Typ 601)のデータは、NCCのサイトの左側にある「型式認證資料查詢」から検索することができます。
LEICA SL (Typ 601)の詳細は不明ですが、型番からするとライカフレックスSLのような一眼レフスタイル(?)のカメラなのでしょうか。ライカは、先月もRRAに「LEICA X-U (Typ 113)」というカメラを登録していますし、最近は非常に速いペースで精力的に新製品を開発しているようですね。
----------------------------------------------
NCCの情報を教えて下さった方ありがとうございます。
Leicamania
続報を期待して待っています。
ライト
噂のフルサイズミラーレスでしょうか。
SLだと富士フイルムのX-T1のような形を想像しますね。ワクワクします。
ぶらりん
Typ番号系列がレンズ固定のXやQ(1xx)とも、ミラーレスのT(7xx)とも、M(2xxx)とも、S(00x)すらとも違うから「例のなにか」ですかね!
Mの後継ってイメージを払拭したくてMから遠く、ミラーレス上位だからとTの番号の前に持ってきたような憶測もしてみる。。。。
momo0258
ライカに関しては素人なので的外れかもしれませんが、ライカって何種類のマウントがあるんでしょうか。かなり多そうですよね。
rov
Mマウント互換のAFカメラを期待。Tマウントとか新マウントはもう要らないです。