・XF100-400 to be announced on January 15 for about $/€1,800
- 匿名のソースによると、XF100-400mm は1月15日にX-Pro2と共に発表される。同じソースになると、このレンズの価格は約1800ドル/ユーロになるはずだ。これを話半分に受け取るか否かは、あなた次第だ。富士の内部的なレンズロードマップでは、XF100-400mmは3月に発売されることになっている。
確実な情報では無いようですが、もし的中すれば、富士フイルムの来年1月の新製品発表はとても盛り上がりそうですね。
XF100-400mm価格1800ドル/ユーロは、そのまま円に換算すると22~23万円ですが、北米で1400ドルで販売されているXF50-140mm F2.8 が日本では14万円+αなので、実際にはXF100-400mmは22~23万円よりももう少し安くなるかもしれませんね。
なお、元記事の画像は以前掲載されていたものと同じ画像のようです。
thisway
100-400mm F4.5-5.6が20万以下となると、Nikonの200-500mm F5.6に匹敵しますね。
APS-C専用なので軽く小さくなるでしょうし、APS-Cでいい人には最良のレンズになるはず。
ジェイコプスラダー
写真を見ると、50-140mmを少し大きくした感じですね。
XF50-140mmF2.8 ø72mm×175.9mm 995g
XF100-400mmF4.5-5.6 ø82mm×195mm 1250g(予想)
明るさはF4.5-5.6とスタートが少し暗くなりましたが、そのトレードオフとしてのサイズは、よく頑張ったと思いたい。
画質に関しては、赤タグとのことなので、まったく心配していません。
聚楽齋
意外と早いですね。勝手に四月以降と思っていたので。Pro2と同時発売となると二つ合わせて四十万円近くになりそうなので同時購入はさすがにムリだなぁ。
ミラーレス移行中
15万ぐらいなら迷わず買います、20万なら迷いながら買います。25万なら少し悩みます。とにかく早く欲しいです。3月発売なんて言わずに2月でも。
鰆
待望の100ー400楽しみです。やっと百里基地で戦闘機を撮ることが出来そうです。