ソニーがEマウント用の18-105mmのパワーズームレンズを準備中?

SonyAlphaRumors に、ソニーの新しいEマウント用の動画用ズームレンズに関する噂が掲載されています。

(SR2) Sony rumored to announce a new 18-105mm PZ E-mount Cine Lens.

  • 現行のFS5とFS7のユーザーは、センサーサイズに合うPZ(パワーズーム)レンズが無くて不自由している。現行のFE PZ28-135mm F4 G OSS は、FS5とFS7には広角が十分ではないので、噂が事実であることに期待しよう。これは匿名のソースからの情報で、信頼できるソースからの裏付けは得られていないので、いつものように話半分に聞いておいて欲しい。このソースは次のように述べている。

    「業界関係者のソースから、ソニーが最新のG-Master  E PZ シネレンズ18-105mm がNAB2016前後の時期に登場すると聞いている。ソースは、このレンズがF値一定であることを除いて、このレンズのF値については知らなかった」

 

信憑性の低い情報のようですが、EマウントのSuper35(APS-Cに近いサイズ)のカムコーダーに対応する本格的なシネマレンズが1本あってもよさそうですね。

フルサイズ用のFE PZ 28-135mm F4 G はシネマレンズとしては比較的安価(30万円+税)で、一般のアマチュアにも手が届く価格なので、18-105mm も同様に手が届く範囲の価格になることを期待したいところです。

[追記] 元記事の画像のレンズは現行のシネマレンズFE PZ 28-135mm F4 G OSSで、噂のレンズではありません。