ソニーα9はデュアルXQDカードスロットを採用しRAWで無制限連写が可能?

SonyAlphaRumors に、ソニーのハイエンドEマウント機「α9」のスペックに関する噂が掲載されています。

(SR5) First A9 specs: Dual XQD card slot, unlimited RAW burst.

  • この噂は最高のソースから得られたものだ。このソースは、RX1R II のスペックを発表の数ヶ月前に教えてくれた人と同じソースなので、この噂が事実である可能性は非常に高い。このソースは、次のように述べている。

    「ソニーの次世代のミラーレスカメラのフラッグシップ機には、極めて大きな飛躍があり、このカメラはイメージ産業に大きな衝撃を与えるだろう。新型機はα7 III でもα7R III でもない。このカメラはα7シリーズよりも上位の新型モデルになる。私の意見としては、このカメラはα9だと思う。このα9にはデュアルXQDカードスロットが採用され、CFastバージョンは無く、XQDのみだ。α9は制限なしでRAWで連写が可能だ。このカメラはバッファリングのために止まることは無い」

    新型のα9は、より一眼レフライクなサイズのカメラになることが予想されている。

 

Eマウントのハイエンド機「α9」に関する噂は久しぶりですね。信憑性の高いソースからの情報ということなので的中に期待したいところですが、どうなることでしょうか。

Eマウントの大きなサイズのカメラを期待する声は結構多いようなので、大きめのハイエンド機は、一部のハイアマやプロには歓迎されるかもしれませんね。

なお、元記事の画像はα99を元にしたフェイク画像なのでご注意ください。