キヤノンEOS 6D Mark II の発表は2017年の上半期?

Canon Rumors に、EOS 6D後継機や新型ミラーレス機などに関する噂が掲載されています。

Canon EOS 6D Mark II Talk & Updated Roadmap [CR2]

  • 6Dは大きな成功を収めており、多くの人が後継機を待ち望んでいる。よいニュースは、6Dの後継機が登場するということで、悪いニュースは、そのカメラは2017年の上半期までは発売されないということだ。

    5D Mark IV は、9月/10月の発売のために8月に発表されるので、6D Mark II を2016年に発表するための十分な時間がない。また、5D Mark IV と6D Mark II の同時発表という筋書きは決して無いだろう。

    その他にキヤノンから2016年に登場する唯一のレンズ交換式カメラは、新型ミラーレスカメラだ。EOS M4 が発表される可能性はあるかもしれないが、私は2017年まで発売されないと思っている。

    未確認のソースが、6D Mark II は5D Mark IV と同じ解像度(5D4は24MPと言われている)になると述べている。6D Mark II にはデュアルピクセルCMOS AF が搭載されない可能があるとも聞いているが、まだ最終的なスペックには時期が早過ぎるので、この情報は話半分に聞いておくつもりだ。

    以下は、我々が作成したキヤノンの新しい一眼レフとミレーレスカメラの最新のロードマップだ。

    - EOS 5D Mark IV: 2016年8月発表、9月・10月に発売
    - EOS M(ハイエンドモデル): 2016年10月発表、11月・12月に発売
    - EOS 6D Mark II: 2017年2月発表、3月・4月に発売
    - EOS M4: 2017年2月発表、3月・4月に発売

    EOS Rebel SL2 (Kiss X7後継機)の近日中の登場を示唆する情報は無い。

 

キヤノンは、今年、既に1D X Mark II と80D を発表しているので、秋に5D Mark IV とEOS Mのハイエンド機が発表されるとすると、確かに今年は6D Mark II までは手が回らないかもしれませんね。 

6D Mark II のスペックに関する噂は、まだ信憑性が低いようなので、これに関しては続報を待った方がよさそうです。