パナソニックGH5には超高速読み出しのソニー製センサーが採用?

43rumors に、パナソニックGH5のセンサーに関する噂が掲載されています。

(FT3) New Panasonic GH5 sensor is made by Sony.

  • アジアのソースが、噂されている新しいパナソニックGH5のセンサーについて報告している。

    「ソニーには、パナソニックのために設計した(このセンサーはGH5に使われるかもしれない)18.9mm x 13mm のm4/3センサーがある。このセンサーは、BIONZでは処理が追いつけない24チャンネルの超高速の読み出しで、現時点ではパナソニックだけがこのセンサーのポテンシャルを完全に引き出すことができる」

 

信憑性はそれほど高くない噂のようですが、事実だとすると、このセンサーは読み出し速度が非常に速い6Kや4K60fps対応センサーの可能性が高そうですね。

パナソニックは自社でも4/3センサーを製造しており、現行のE-M1にはパナソニック製センサーが採用されていますが、GHシリーズの新型機はソニー製センサーになるのでしょうか。