・Sony FE 70-200mm f/2.8 G Master OSS Sample Photos (ePHOTOzine)
- ソニーFE70-200mm F2.8 GMのサンプルを撮影する機会を得た。カメラはα7R II を使用した。(※「High Res」をクリックすると原寸大の画像が表示されます)
・Sony FE 70-200mm F2.8 GM OSS Sample Images (PhotographyBlog)
- フルレビューに先立って、α7R II との組み合わせでFE70-200mm F2.8 GM OSSのサンプル画像を撮影した。レンズは、製品版のFE70-200mm F2.8 GM OSSを使用している。
FE70-200mm F2.8 GM は、ピントの合っている部分は開放からとてもシャープで、解像力に関しては申し分ないレンズですね。発色も綺麗です。ボケに関しては、大きくボケているものは滑らかですが、ボケが小さい場合は若干硬く見える場合もあるという印象です。
take
ボケが微妙ですね。
PhotographyBlogのゴリラが座っている画像などが顕著ですが、収差が補正されすぎているのかピントの前後で結像が粘りすぎて、煩い距離が他のレンズより少し長い気がします。
サンプルは200mmで13mと20mのようなので、距離の問題もあると思いますが。
キヤノンのLIIとレンズ構成は近いですが、非球面レンズの違いでしょうか。
ぽんた
傾向は24-70GMと似ていて、抜けている背景であればボケは綺麗ですがピント面から近い背景は余り良くなさそうですね。
解像度は良さそうです。
A7user
GMにしてはボケがイマイチですね。
解像力は凄そうですが。
JY
あ、私もボケがイマイチって思いました。
どーしよーかなーって考えなおすレベルで。