Silver Graphite Fujifilm X-T2 for sale in Australia
- Fuji Xフォーラムのメンバーが、オーストラリアの販売店がX-T2のグラファイトシルバーの予約を受け付けているのを発見している。
画像のカメラは確かにシルバーボディのX-T2なので、販売店が間違えてシルバーボディの予約を受け付けているというわけではなさそうです。
X-T2のシルバーバージョンは国内ではまだ発表されていませんが、近日中に発表されるのかどうか気になるところですね。
デジタルカメラの最新情報をひたすら紹介するサイトです
Silver Graphite Fujifilm X-T2 for sale in Australia
画像のカメラは確かにシルバーボディのX-T2なので、販売店が間違えてシルバーボディの予約を受け付けているというわけではなさそうです。
X-T2のシルバーバージョンは国内ではまだ発表されていませんが、近日中に発表されるのかどうか気になるところですね。
highwind
T1はシルバーを使っていましたが、バッテリーグリップを付けると色がチグハグでカッコ悪いので、シルバーのグリップが出なければT2はブラックを買おうと思います。
パックマン
T1もDfもシルバーを使っています。カメラはやっぱり銀でしょ!T2も買うならシルバーですね。K-1は黒を買いましたが、シルバーが出たら買い変えるつもりです。
さんま
昔のFUJICA ST901みたいに海外向けだけシルバーモデルが用意されてるとか
lalalalove
Rumoursのタイトルには「Same Price of Black Version!」とありますが、グラファイトエディションとはまた違うのでしょうか……気になるところです。
RGVΓ
フィルムSLRの時代はシルバーがノーマル色で黒はプレス向けだったんですが、いつの間にか黒がノーマル色になりましたね。ペンタのように数量限定だとグラファイトシルバーが魅力的なんですが、X―T1は値差があるのに数量限定でないのはどうかなと思ってました。X―T2は数量限定だと良いのですが。
yuta
黒のT1を持っています。じつはあまり使い込んでいないのですが・・・苦笑。T2は、外観がT1とそっくりですね。ぱっと見、違いが判らない。なので、T2買うとしたら今度はシルバーにして、両カラー揃えようなかな。
風
うーん、ブラックモデルと同時はないんじゃないかなぁ。
グラファイトシルバーモデルはブラックモデルの新発売が一段落したあたり、具体的には年末と見ています。
価格はブラックモデルより3万円高の195,000円と推定しています。
hiro
XA-1でも、日本ではシルバーで、海外ではブラックのみ…とか、フジは市場によって色使いを分けているみたいですね。
どうせ両方作っているんだから、両方出してくれた方が有り難いのですが・・・。