オリンパスE-M1 Mark II には独自設計のセンサーが採用される?

43rumors に、オリンパスE-M1 Mark II のセンサーに関する噂が掲載されています。

(FT3) E-M1II could feature an Olympus designed and Sony produced sensor!

  • かなり以前に、オリンパスE-M1 Mark II には2つの異なるセンサーが検討されており、そのうちの1つはソニー製20MPセンサーで、もう1つはオリンパス設計でソニー製造のセンサーだという記事を投稿した。

    たった今、2人の異なるソースから、オリンパスはE-M1 Mak II に独自設計のセンサーを採用することを選択したという情報を入手した。現在、信頼できるソースからの裏付けを取っているところだ。
  • センサー以外で確認が取れているE-M1 Mark II のスペックは次の通り
    - 4K動画
    - 改善された手ブレ補正システム
    - 手持ちハイレゾモード
    - デュアルSDカードスロット
    - 改善されたAF

 

E-M1 Mark IIが既存のソニー製20MPセンサーを採用すると、像面位相差AFが無くなるのでフォーサーズレンズに対応できないのではないかと心配する声もありましたが、オリンパス設計の独自センサーなら、その心配はなさそうですね。

あと、手持ちハイレゾモードに関しては、コメントで搭載されないという情報を何度かいただいているので、あまり期待しない方がいいかもしれません。