・(FT5) Panasonic G80 launch postponed to September 19!
- 直前になって、パナソニックはG80の発表を8月22日から9月19日に延期した。この情報は、信頼できるソースと新規のソースの2人によって確認されている。延期の理由については確証は無いが、ソニーからのセンサーの出荷の遅れに関係しているかもしれない。
パナソニックGシリーズの新型機は、当初来週発表の予定だったようですが、フォトキナの直前に変更されたようです。延期の理由は分かりませんが、SARの推測通りだとすると、このカメラにはソニー製センサーが採用されているということになりますね。
ゆーと
あれ?パナソニックさんは自社製センサではなかったでしたっけ・・?
ファブレスで委託?
SS
ついにソニー製センサーの情報が挙がりましたね。
もしも裏面照射型のExmor R 搭載なんて事であれば、前出の「大変に素晴らしい」も納得ですが、これをG7後継機にというのもグレードや価格帯が違う気がしますし・・・
GFとGMの後継機の情報の無さ、2機種の新型カメラ、・・・なにかG80の裏にすごい隠し球があるような・・・(勝手な妄想です!)
3
フルサイズでも裏面照射の実力が証明されましたし、m43でも裏面照射欲しいですけど高価ですしまだまだ先の話じゃないですかね。せめてAPSCに載ってからな気がします。
今年は各社発表が遅れるのはしかたありませんね。
パナソニックの自社製センサーにも頑張っていただきたいです。
おっちゃん
有機センサー実用化までは委託センサーで切り抜けようとしてるのではないでしょうか。
パナです
GX85(GX7Mk2)が箱型なので、G80は名前からするとペンタつきのような気もします。
しかし、エントリー機というならEVFはいらないと思います。GX1のサイズでEVFなし、手振れ補正付きの機種を希望します。
simple
GM5に手ぶれ補正が搭載されさえすれば!