dpreview の画質比較ツールにキヤノンEOS M5 のデータが追加

dpreview の画質比較ツールに、キヤノンEOS M5 のデータが追加され、様々な条件で他機種との比較が可能になっています。

Canon EOS M5 added to studio scene comparison tool

  • EOS M5 は、24MPセンサーとデュアルピクセルCMOS AF、快適に使えるユーザーインターフェースを備えた、これまでのEOS Mでもっとも競争力のあるカメラだ。

    我々はEOS M5 のスタジオシーンのサンプルを作成したので、ライバルと比較してどれだけの性能か見ることができる。M5のサンプルには、M3と異なるレンズが使用されているので、一貫性を保つために、いずれ撮影し直すかもしれない。

 

M3とM5の比較ではJPEGでもRAWでも同じような画質ですが、超高感度域ではRAWで見るとM5の方が若干ノイズが多いような気もします。80Dと比べると、ノイズを含めて同じような画質ですね。

ディテールに関しては、レンズが異なっているということなので、参考程度に見ておいた方がよさそうですが、M3とM5、80Dでそれほど変わらないという印象です。

比較対象となっているα6300との比較では、JPEGだとキヤノンはソフトで、ソニーの方が解像感がありますが、RAWだと、それほど違いはないように感じます。