キヤノンEOS 6D Mark II は春遅くに発表、夏に発売?

Canon Rumors に、EOS 6D Mark II の発表時期やスペックなどに関する噂が掲載されています。

Where is the Canon EOS 6D Mark II?

  • EOS 6D Mark II は、今年の晩春から初夏に発表され、夏に発売されると予想している。現時点では、まだ価格は決定されていない。スペックに関しては、ほとんど分かっていないが、最近登場したEOS 77D(EOS 9000D)を見て、フルサイズのエントリーモデルも良いスペックになると予想することができる。
  • EOS 6D Mark II の予想スペック
    - 24~28MPのフルサイズCMOSセンサー
    - 45点、全点クロスタイプ
    - デュアルピクセルAF
    - DIGIC7
    - Wi-Fi内蔵、NFC、Bluetooth
    - GPS内蔵
    - バリアングル、タッチパネル液晶モニタ
    - 連写は6コマ/秒
    - HDRムービー、タイムラプスムービー
    - 何らかの形の4K動画
    - 動画用の電子手ブレ補正
    - デュアルSDカードスロット
    - 何らかの新機能を採用した視野率100%の光学ファインダー

 

6D Mark II は、CP+では登場しなかったので、噂にある春から夏にかけての発表に期待したいところですね。

掲載されている6D Mark IIのスペックは、これまでの噂を元にした予想スペックで、確実なものではありませんが、もしこの通りだとすれば、6D Mark II はAFや連写、ファインダー、センサー、画像処理エンジンなど満遍なく改善された正常進化モデルになりそうです。

懸案のAFは、エントリーモデルの9000DやKiss X9iでも45点AFが採用され、かなり進化しているので、6D Mark IIのAFの進化も期待できそうですね。