キヤノン「EOS M6」のスペックが掲載 [内容更新]

軒下デジカメ情報局に、キヤノンEOS M6のスペックに関する情報が掲載されています。

・キヤノンの「EOS M6」のスペック(※元記事は削除されています)

  • EOS M6
    - 有効画素数:約2420万画素
    - 映像エンジン:DIGIC 7
    - (追記)デュアルピクセルCMOS AF
    - 測距点:49点
    - 連写:7コマ/秒(AF固定時:9コマ/秒)
    - ISO感度:100~25600
    - シャッター速度:1/4000~30秒、バルブ、ストロボ同調1/200秒
    - 動画:フルHD、HD、VGA、(追記)5軸電子手ブレ補正
    - 液晶:3.0型チルト式 タッチパネル、(追記)104万ドット
    - サイズ:112.0 × 68.0 × 44.5mm
    - 記録媒体:SD/SDHC/SDXCカード、(追記)UHS-I対応
    - (追記)バッテリー:LP-E17
    - (追記)サイズ:112.0 x 68.0 x 44.5mm
    - (追記)重さ:343g(本体のみ)、390g(バッテリー・メモリーカード含む)
    - Wi-Fi、Bluetooth内蔵
    - カラー:ブラック・シルバー
    - キット:ボディ・EF-M15-45mmキット・EF-M18-150mmキット
    - リモートコントローラー BR-E1

eosm6_black_003.jpg

canon_br-e1_001.jpg ※画像は軒下デジカメ情報局さんから提供していただいたものです。


EOS M6 は、記載されているスペックはEOS M5とほぼ同じですが、デュアルピクセルCMOS AFの有無については、まだ確認が取れていないようです。M6にデュアルピクセルCMOS AFが搭載されていれば、M5からファインダーを外した仕様のカメラと言ってよさそうですね。

ボディサイズは、ファインダーが無くなったため、M5に比べるとかなり小型化されていますが、M3と比べるとわずかに大きいようです。

[追記] 元記事にスペックの情報が追加されているので、記事に追記しました。M6には、デュアルピクセルCMOS AFが搭載されるようで、EVFが搭載されていない他は、ほぼM5と同じスペックになりそうですね。