- Postelの登録内容
- メーカー:ニコン インドネシア
- 機器:デジタルカメラ
- モデル名:Nikon - N16D3(コードネーム)
- 製造国:インドネシア
- 登録日:2017年3月20日
登録されているのは、コードネームなので、何が登場するのかは不明ですが、製造元がインドネシアなのでレンズ交換式カメラの可能性は低そうですね。
軒下デジカメ情報局では、インドネシア製で後継機がでそうなカメラとしてAW130とP900が上げられていますが、この2機種のいずれかの後継機なら楽しみです。
もし、P900の後継機だとしたら、望遠端が現行機の換算2000mmよりも更に伸びるのでしょうか。
enon
さらに焦点距離が伸びれば面白いですね!
P900を所有していますが、なかなか楽しいカメラです。
作品撮りに使える画質とはとても言えない望遠端ですが、どこに向けても楽しい焦点距離。
半ば望遠鏡としてつかっています笑
kooth
P900の後継だとすると、
B700とコダックAZ901(フォトキナ2016)あたりから
・2000万画素でRAW可
・35mm判換算22-1980mmの90倍
あたりと想像。
連写後のブラックアウトが短くなるならうれしい。
sora
P900の後継、見てみたいですね。
レンズの仕様は果たして変えられるでしょうか?
使い勝手を良くした改良版でもいいです。
たぬきばやし
AW130、P900、A900,KeyMission360、DL18-50(発売中止)
インドネシア製のカメラって意外と多いですね。
アクションカメラの可能性もあるかも?
2007
P900の後継機なら
RAW
位相差AF
ケーブルリモート設定
NDフィルター
連写用バッファの増大
が、欲しいところ。
レタッチ
これだけ早い「P900」後継機だと、大きな進化は期待うす?
最低限バッハー強化による連写機能を高めることと。
出来たら位相差AF搭載。動画ボタンの位置変更。
センサーサイズの拡大は、根本的な改良を求められるから今回は望めないと思う?
他は現状のままで、10万円以内ならお買い得!