ソニーが北米のレンズ交換式フルサイズカメラ市場で2位に

ソニーが北米で、レンズ交換式カメラ市場のシェアに関する発表を行っています。

Sony is now #2 in the US full-frame interchangeable lens camera market

  • ソニーは、北米のフルサイズのレンズ交換式カメラの市場で、現在は2位であることをアナウンスした。2位は、以前はニコンのポジションだった。

    これはNPDグループからのデータで、それによると、ソニーのフルサイズのレンズ交換式カメラとレンズの販売は23%増加している。ソニーによると、α7R II とα7S II を含むキーモデルは、この増加の大きな要因となっている。

    グラフが示している通り、フルサイズのレンズ交換式カメラ市場は、ソニーの成功によって恩恵を受けており、もしそれがなければ、マーケット全体は前年度比で-2%の減少になっていただろう。このデータは、NPDグループの2017年1月と2月のソニーの売上高に基づくものだ。

us_full-frame_market_001.jpg

 

以前は北米ではミラーレスカメラは売れないと言われていましたが、最近は、フルサイズのレンズ交換式という条件で2位にランキングされるほど売れてるんですね。

APS-C機やコンパクトを含むデータでは、数字が変わってくるかもしれませんが、いずれにしてもソニーが北米のハイエンドカメラ市場で好調なのは間違いなさそうです。