ニコンが海外で「COOLPIX W300」を正式発表

ニコンが海外で、4K動画機能を採用したタフカメラ「COOLPIX W300」を正式に発表しました。

Nikon Coolpix W300 rugged compact shoots 4K, costs $390

  • COOLPIX W300 は、16MP裏面照射型CMOSセンサー、3インチの液晶モニタ、換算24-120mmの光学ズーム、4K/30pの動画を採用し、スナップブリッジを使ったワイヤレス接続に対応している。
  • 全天候型のW300は、耐低温-10度、30m防水、耐衝撃2.4m(AW130は2.1m)、防塵仕様だ。
  • アクティブガイドモードが採用され、高度や位置などのデータに素早くアクセスすることができる。
  • W300のボディカラーは黒とオレンジ、イエローで、今年の夏に389.95ドルで発売される。

nikon_w300_001.jpg

 

COOLPIX W300は、国内では発表されませんでしたが、日本は後から発表されるのか、それとも海外専用モデルなのか気になるところです。

内容的には、A130と比べると4K動画の追加や、耐衝撃性能の向上、スナップブリッジ対応などが、主な変更点でしょうか。あと、グリップの形状も変更されているようですね。