ニコンD820は45~46MPのセンサーが採用される?

Nikon Rumors に、ニコンD820のスペックに関する噂が掲載されています。

New set of rumored Nikon D820 camera specifications

  • 新規ソースから、ニコンD820のスペックに関する新しい噂を聞いている。これは、現時点では未確認の噂だ。
  • D820の発表は今年の夏。
  • 名称はD820になる可能性が非常に高い(D850の可能性もまだある)。
  • ニコンは、この新型カメラの販促資料を既に計画している。
  • センサーは45~46MPの間になるだろう(これは以前に報告した46MPセンサーの噂と一致する)。
  • D820は、キヤノン機やD810と比べて低感度も高感度も良好になると予想されている。
  • D820には、新しい改善されたバージョンのスナップブリッジが搭載される。
  • GPSは内蔵されない。
  • D750やD500と同様のチルト式の液晶モニタが採用される。
  • メモリーカードスロットはD500と同じで、1つがSDで、もう1つがXQDになる。

 

まだ裏付けが取れていない噂なので、現時点では参考程度に聞いておいた方がよさそうですが、事実だとすると、D820はD810からかなり高画素化されることになりますね。

45~46MPのセンサーは、現在のソニーには無い画素数のセンサーなので、ソニーの新型センサーなのか、他のメーカーのセンサーなのかが気になるところです。