ソニーの高画素機が開発の最終段階にある?

SonyAlphaRumors に、ソニーの新製品に関する噂のまとめが掲載されています。

What's coming next from Sony?

  • FEレンズ:噂されていたレンズで唯一登場していないのはFE16-35mm GMだけだ。このレンズは6月に発表されると推測している。その他の新しいFEレンズに関する情報は、まだ無いが、2017年中に多くのレンズが登場すると聞いている。
  • カメラ:確実に分かっているのは、ソニーが2月に2機種のカメラを(認証機関に)登録しているということだ。そのうちの1機種はα9で、もう1機種は6月中に発表される可能性が高い。

    このカメラに関する情報は無いが、新型のRXシリーズのカメラか、α5000シリーズのカメラ、またはα7R III (α9R?)だろうか?

    開発の最終段階にあると聞いているカメラは、α9のボディの多くを変更した高画素機だけだが、ソース達は、このカメラがいつ発表されるかについては、まだ話してくれなかった。
  • サードーパーティー製レンズ:新しいツァイスのFEレンズが登場するだろう。ツァイスのレンズのいくつかの情報があり、これらは近日中にSARで公開する。

    シグマは新しいFEレンズを開発している。サムヤンも近日中に35mm F2.8 AFレンズを発売するだろう。

 

6月に登場するかどうかは分かりませんが、フルサイズの高画素機(α7R IIIまたはα9R?)の開発がかなり進んでいるようなので、このカメラが、それほど遠くないうちに登場するかもしれませんね。

Eマウント機は、α9でかなり大きく進化しているので、次の高画素機もα7R II からどれだけ進化するのか楽しみです。