・Nikon D7500 : Tests and Reviews
|
D7500 | D7200 | D500 |
---|---|---|---|
Overall Score (センサーの総合点) |
86 | 87 | 84 |
Color Depth (色の再現域と分離) |
24.3 | 24.5 | 24.1 |
Dynamic Range (ダイナミックレンジ) |
14 | 14.6 | 14 |
Low-Light ISO (許容できる最高のISO感度) | 1483 | 1333 | 1324 |
D7500はスコアのみが公開されていて、レビューはまだ掲載されていません。D7500のスコアは、同じ20MPセンサーを採用するD500よりも少し良好で、色再現と高感度で若干リードしているようです。
D7500の高感度のスコア1483は、DxOでこれまでにテストした全てのAPS-C機の中でトップで、これまでトップだったD5500のスコアを45上回っています。
24MPセンサーを採用する旧型のD7200との比較では、D7500は、ダイナミックレンジは0.6EV劣っているものの高感度性能では少しリードしており、総合スコアはわずか1点差で、ほぼ同等の評価と見てよさそうです。
ゴン
ここ数年はセンサーの性能向上がほとんど感じられません。技術的なブレイクスルーがない限りRAWから仕上げるフォトグラファーはカメラ機能やユーティリティの改善以外で新型を買うメリットがなさそうですね。
Mets
高感度テストは800万画素相当に縮小しての比較なので、D7200よりも等倍画像比較なら良好というのは読み取れ、また実写比較でもその通りの結果です。D500との比較ではおそらく体感できるものではないと感じます。
圧
おや、てっきりD500と瓜二つなスコアが来ると思っていましたが、高感度に意外と差が出てますね。
何れにせよこれで安心して導入に踏み切れます。