フォクトレンダー「MACROAPO-LANTHAR 65mm F2」は開放から非常にシャープなレンズ

dpreview に、フォクトレンダーのEマウント用のマクロレンズ「MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical」のサンプル画像とインプレが掲載されています。

Voigtlander 65mm F2 Macro APO-Lanthar: sample gallery and user impressions

  • 鏡筒は総金属製で、非常に魅力的なマットブラック仕上げだ。電子接点があるので、EXIF情報を記録することができ、また、フォーカスリングを回した時にピーキングや拡大表示をすることもできる。
  • フォーカスリングの回転角は大きく、最短から無限遠まで約300度あり、非常に正確なピント合わせが可能だ。フォーカスリングは握りやすく、非常に滑らかに回転する。
  • α7R II との組み合わせでは、画質は満足いくものだ。このレンズは開放から非常にシャープで、色収差もよく補正されている(サンプルでは自動補正はされていない)。F2からF2.8までは周辺光量落ちが見られるが、F4で解消する。
  • 65mmの焦点距離は万人向けではなく、この画角には困惑した。マニュアルフォーカスも万人向けではない。それでもなお、このレンズを賞賛せずにはいられない。
  • 好きな点:素晴らしい造り、どの絞り値でも非常にシャープ、フォーカスリングの並外れた滑らかさ、電子接点がある。
  • 嫌いな点:フォーカスリングが無限遠を超えてから止まる(これは自分の個体だけの問題かもしれない)。65mmの画角に慣れが必要。

MACROAPO-LANTHAR65mm F2_sample_001.jpg

フォクトレンダーの65mm F2 は、開放からシャープで色乗りもよく、ボケも綺麗で、非常に魅力的なレンズという印象です。レビュアーは65mmの画角に苦労したようですが、F2.8クラスの標準ズームの望遠端とほぼ同じだと思えば、それほど違和感がないような気もします。