コシナが「NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount」を正式発表

コシナが、フォクトレンダーブランドのEマウント用の広角単焦点レンズ「NOKTON Classic 35mm F1.4 E-mount」を正式発表しました。

フォクトレンダー「NOKTON classic 35mm F1.4」にEマウント版 (デジカメWatch)

  • 株式会社コシナは、フォクトレンダーブランドのEマウントレンズ「NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount」を2018年2月に発売する。希望小売価格は税別8万5,000円。
  • 2008年にVMマウントで登場した同名レンズの描写傾向を継承しつつ、ソニーEマウントカメラのイメージセンサーに向けて光学設計を最適化した製品。
  • Eマウント版は電子接点を備えており、レンズ情報をExifデータに付与したり、対応カメラボディでは5軸ボディ内手ブレ補正も利用可能。最短撮影距離も30cmと、距離計連動のVMマウント版より短くしている。
  • 35mm F1.4はフォクトレンダーの"classic"シリーズとして「古典的なレンズ構成を最新技術で再構成する」というコンセプトを持つ。球面レンズのみで構成され、また意図的に球面収差を残すことで描写性の向上を目指した。絞り込んだ時に起こる焦点移動は、既存のVMマウント版より抑えたという。

 

先日の情報通り、Eマウント版のNOKTON Classic 35mm F1.4 が正式発表されました。VMマウント版からは、電子接点が追加されただけでなく、最短撮影距離が短くなり、フォーカスシフトが抑えられているなど、光学系も改善されているようですね。なお、価格は最安値で75,330円(税込)となっています。