・Another Canon EF 70-200mm f/2.8L IS III Mention [CR2]
- 現在、EF70-200mm F2.8L IS III のテストが行われていると聞いているが、このレンズがいつ登場するかは分からない。
EF70-200mm F2.8L IS がEF70-200mm F2.8L IS II にモデルチェンジするまで、9年なので、III 型の登場も同じようになると予想している。16-35mm F2.8L III のような、他のレンズシリーズは、もう少し短い期間でモデルチェンジしている。
現行のEF70-200mm F2.8L IS II の登場は2010年3月で、間もなく8年が経過するので、モデルチェンジサイクル的には、III 型にモデルチェンジしても不思議はありませんね。
ライバルのニコンが2016年に発売した70-200mm f/2.8Eが高性能なレンズで評価が高いので、キヤノンもそろそろブラッシュアップが必要かもしれません。
taka
いよいよモデルチェンジですか。楽しみです。
100-400LⅡはすでに所有しているので、あと70-200LⅢがあれば自分としては望遠域はほぼ満足ですww
BKR
今度こそ、ナノクリ並の逆光耐性が欲しいですね。
鉄男
8年の歳月で現行1.2mの最短撮影距離をどれだけ縮められるかに期待したいです。
90cmという最短撮影距離を実現できた100-400LⅡを考えると胸が高鳴ります。
ニコンやソニーよりも後出しなわけですしタムロン70-200の95cmは最低でもクリアしてほしいですね。
渡邊さんだぞ
もちろんサイクル的にも、他社と比べてみても、そろそろなのは理解できますが、個人的には今のⅡ型満足していますんで、私は今のところ買い換えはしない予定です。
num
発売当初から使用していて、今でも出てくる画には満足しています。
最近のトレンド?だと新型は高騰が予想されるので、これまでのように旧型も併売を続けて欲しいですね。出来るだけ安価でw
なかじ
23万円くらいで売って欲しいです。
II型の出来が良いので、あまり高くすると売れませんよ。
きゃのんユーザー
現行の不満点はゴーストですね。
ゴースト対策強化で出てくれば欲しいな。
みちと
IIは今もって十二分に優秀なのと、いよいよキヤノンもフルサイズのミラーレス機の噂が出てきている段階なので、高級レンズの購入に躊躇してます。
数年前だったら迷うことなく購入してたと思うけど・・・
ビックマック
II型の購入を必死に我慢している身としては嬉しいニュースです!
最短撮影距離は1m切ってもらえると大変助かります。
koji
70-200 f2.8はIS無しの初期型を使っていて昨年より買い換えを考えています。今から買うならばⅢだなぁ。
早く発売にならないかなー、CANONさん、宜しくお願いします!
ぽんた
ついにリニューアルですか。
現行のII型使ってますが、ズームレンズとして描写力という点ではかなり高いレベルだと思っているので、リニューアルには期待してしまいます。
耐逆光性が向上と最短撮影距離の改善をして頂けると、違った作品にトライできるのでキヤノンさんお願いします!
あとはお値段ですよね。。。
空タク
現行モデルの100-400は最短98センチですから 次に出る70-200F2.8は寄れる!軽い!(1.3Kg)を期待してしまいます。
ペンタ
昔は、「レンズは一生もの」なんて言われていましたが、最近は10年ですねえ。お金がいくらあっても(ないんですが)足りません。
鉄男さんの言っている「最短撮影距離」、近づき過ぎてピントが合わず焦るのを回避できるという利点はあるものの、あまり重視していません。それに焦点距離は無限遠でのもので、現行の400mm・1.2mで撮ったものより、300mm・1.5mで撮ったものの方が大きく写りますよ。むしろ、×1.4のテレコン内蔵になったら買い換えようと思うんですが。