ニコンの新しいZマウントの外径は65.4mm?

Nikon Rumors に、ニコンのZマウントに関する追加情報と、Eマウントとの比較図が掲載されています。

A quick update on the rumored Nikon full-frame mirrorless camera Z-mount

  • ニコンのフルサイズミラーレス用のZマウントに関する噂のアップデートだ。前回、マウント径が外径49mmと記載したが、これは実際には内径のことだった(※注:前回の記事で、比較対象のFマウントが44mmとなっていて、「外径」では明らかに辻褄が合わないので、当サイトでは「内径49mm」としていました)。Zマウントの外径は65.4mmになるという最近情報を受け取った。

    - マウントの内径:49mm
    - マウントの外径:65.4mm
    - フランジバック:16mm

    図はEfic Calabrosによるもので、ニコンZマウントとソニーEマウントの比較をしている。ZマウントはEマウントに対して6度のアドバンテージ(広角レンズと大口径レンズでは重要)がある。

z-mount_e-mount_comp.jpg

Zマウントの外径は65.4mmという情報が出てきましたが、これはキヤノンのEFマウントの外径とほぼ同じ大きさなので、49mmの内径から考えるとかなり大き目という印象です。

マウントの外径が大きいので、ニコンは新しいミラーレスカメラを、あまり小型化するつもりはないのかもしれませんね。