・Sigma China Weibo says they will announce "many" new FE lenses in one month
- Weiboで、シグマがCP+で多くの新製品を発表することを認めた(CP+は3月1日から開催されるが製品の発表は2月の終わりになるだろう)。そして、シグマは、何が登場するのか秘密を漏らしている。
Weiboのフォロワーが、新しい35mmのFEレンズがCP+で登場するのかどうか尋ねており、シグマの公式な回答は「それ1つだけではない」だった。
もちろん、これはシグマチャイナのWeibo(Weiboはツィッターのようなものだ)の発言で、100%正しいとは限らないことを承知しておかなければならない。しかし、シグマのコメントは、これまでの信頼できるソースからの噂と一致している。これらのレンズのうちの1つは、35mm F1.4のFEレンズになるはずだ。
以前から噂が流れているシグマのFEレンズですが、近日中に本当に登場する可能性が高そうです。シグマチャイナは、登場するFEレンズは1本ではないと述べているようなので、複数のFEレンズが同時に発表されるのかもしれませんね。
虚弱体質
これまでも何度もシグマのFEレンズが出るという噂があって、しかしいまだに登場していません。
やっと出たと思ったらDCレンズ(APS-C用)だったりしたのですが、それでもこれは期待できそう。
どんなレンズを出してくるのか楽しみですね
そろいすと
シグマにはソニー純正を超える製品をどんどん送り出してほしいですね。
Pちゃん
35mm以外だと性能の良い24-70mmあたり
あと本家が発表する前に135mmをいって欲しいものです。
りゅうころ
期待しています。
100-400や150-600のような望遠系のズームを早めにお願いします。
マンダラ
御本家のFE単焦点広角側は28mm止まりなので
ぜひ20mm、24mm、16mmなどをお願いいたします。
俺P
どんなレンズが来るかは見ものですが一番は値段ですね
純正の半分、7割程の金額になるとありがたいですが
シグマソニーともに安いFEレンズを出して儲かるとはあまり思えませんね
fjmky
すぐはないだろうけど軽量な望遠ズームに期待したい、AFが良ければ即購入になりそう。
十六茶
AF-CモードでのAF追従性が、純正に比べてどこまで肉薄出来るかでしょうね。特にAF-Cでの瞳AFがどの程度か気になります。現状MC-11経由のAF-Cはシグマが動作保証していないレベルですし。
弱夫
現在 FE 24-105mm F4 Gが激しく品薄なので、シグマにはこれを越える物を安く出して欲しいです。
タカ
100-300/f4の復活を待ちわびてます。
FEレンズに限らず出して欲しいですね。