KIPONのXマウントカメラでAF撮影可能なEFレンズ用マウントアタプターが販売開始

新東京物産が、富士フイルムXシリーズにキヤノンEFレンズを到着するためのKIPONのAF対応マウントアダプター「EF-FX AF」「Baveyes EF-FX AF 0.7x」の販売開始をアナウンスしています。

富士フイルム「Xシリーズ」電子接点搭載マウントアダプター販売開始

  • 「Xシリーズ」に対応する、電子接点搭載マウントアダプター「EF-FX AF」「Baveyes EF-FX AF 0.7x」の販売を開始する。対応レンズはキヤノンEFマウントレンズ、EF-Sマウントレンズ。 
  • カメラボディ側へアクセスする電子接点を搭載、絞り制御、AF撮影が可能となっております。またレンズ内の手ブレ補正にも対応しており、撮影情報をExifデータとして記録することも可能。
  • 「Baveyes EF-FX AF 0.7x」は倍率0.7倍のレデューサーレンズ内蔵。
  • 価格は「EF-FX AF」が37,800円(税別)、「Baveyes EF-FX AF 0.7x」が58,800円(税別)。
  • 近日中にGFX用のマウントアダプター「EF-GFX AF」も発売される。

kipon_ef-fx af_001.jpg

3月頃KIPONが発表していた、キヤノンEFレンズを富士フイルムXシリーズに取り付けるためのマウントアダプターの国内での発表が決まりました。これで、富士フイルムのボディでもEFレンズがAFで使用可能になりますね。

元記事にEFレンズの対応表が掲載されていますが、サードパーティーを含むかなり多くのレンズに対応しているようです。