キヤノンが2機種の一眼レフと3機種のミラーレスをテスト中 [内容更新]

軒下デジカメ情報局に、キヤノンの5機種のテスト機に関する情報と、新しいカメラの認証機関への登録情報が掲載されています。

・デジカメ噂メモ

  • キヤノンの「DS126721」が海外の認証機関に登録。
  • キヤノンのテスト機「K436」「K437」は一眼レフ、「K424」「K433」「EC811」はミラーレスで確認。
  • K433とEC811はスマホのBluetoothリモコン機能に対応。K424は現時点では対応していない(6/24訂正:K436とK437もスマホのBluetoothリモコン機能のテストデータが存在するので、対応するはず)。
  • K436の電池残量表示は4段階(9000D等と同じ)。K437の電池残量表示は6段階(5D Mark IV等と同じ)。

 

確認されているだけで、現在、キヤノンには一眼レフ2機種、ミラーレス3機種の合計5機種のテスト機があるようです。

3機種のミラーレスは詳細は分かりませんが、EOS Mだけでなく、噂のフルサイズミラーレスも含まれているかもしれませんね。

また、一眼レフは、電池残量表示から考えると、K436はKissや4桁Dシリーズなどのエントリーモデル、K437は中級以上のモデル(80D後継機?)の可能性が高そうです。

[追記] 元記事が訂正されている(6/24訂正の部分)ので、反映させました。