・Canon RF 24-105mm F4L IS USM sample gallery
- RF24-105mm F4L IS USM は、キヤノンがフルサイズミラーレスシステムと共に発表した4本のレンズのうちの1つだ。このレンズは防塵防滴仕様で、5段分の効果の手ブレ補正が搭載されている。RF24-105mm F4Lで撮影したサンプル画像を見て欲しい。
RF24-105mm F4Lは倍率色収差は少し目立ちますが、周辺部までシャープで、一眼レフ用のEF24-105mm F4L IS II よりも一回り性能はよさそうですね。また、このクラスのレンズとしてはボケが綺麗という印象で、後ボケだけではなく前ボケも滑らかに感じます。
高尾山
自分のEF24-105iiより全然いいですわ
こんなに画質違うと、これからEF揃えるの躊躇しちゃいますね
与一
EF24-105初期型を使ってますが明らかに違いますね。
素晴らしいの一言に尽きます。
EOS Rとの相性も良さそうで本体も欲しくなりました。
MSST
キヤノンのセミナー&体験会に行って触ってきましたが、EOS RとRF24-105mm F4Lの組み合わせ、軽くて小さくてとても良かったです。(5D4+EF24-105mm F4L比)
セミナーで登壇した写真家の長根さんもRF24-105mm F4Lは周辺まで解像してて逆光にも強くていいレンズだとべた褒めでした。
これで後は上位機種のボディが出てくれれば言う事なしです。
uro
少し 寒色系なのかな?
LRASM
EOS R体験会にこのレンズ装着で撮影体験コーナーがあり、データ持ち帰り不可でしたがその場で確認できました。
自分のいつものピクチャースタイルJPEGで拡大確認しましたが管理人様の記述通りシャープでありボケもきれいでした。
EF24-105とは似ても似つかぬEF24-70F2.8IIの方に似た描写と思いました。
EOS RそのものはISO1600でもなかなかきれいな画質(ノイズリダクションOFFにてテスト)でしたので、F4でも使えそうだと思いました。
手ぶれ補正もONで明らかにEVF画像の揺れがゆったりとなり効いているのがよく分かりました。
後は実際のお値段推移が気になりますね。
ジェラ
Canonが公式にEFとRFでは性能差があると言ってるくらいですからね。
設計しやすいRFの方が大きくせずに高性能化できるメリットがあるのでしょうね。
サモ
透明感があって綺麗な画質ですね。EFの単焦点Lレンズと比較しても遜色のないように思えます。24-105でこの絵が撮れるなら,本気でEOS‐R購入も考えます。もしかして殆どのケースでこれ一本で事足りるのでは?と大いに期待してしまいます。
ドルンブルク
ボケが綺麗ですね。またヌケがいい描写だと思います。よく使うこのレンズがRFの方が性能が高そうなのでEOSRに乗り換えようかかなり悩みますね。
BIG-O
中々良い画質ですね。
ただEOS Rはデフォルトでデジタル・レンズ・オプティマイザが適用されるので、シャープネスがはっきりしているのはDLOもプラスに作用しているのかもしれません。
ただEF24-105F4LⅡはDLOを適用してもここまでシャープにはならない眠い画質(EF24-105F4L初代の方がⅡ型よりシャープさは上)なので、RF24-105F4Lのレンズとしての実力も期待したいです。
ゆう
このレンズ、予約しています。私の第一印象も「ボケ滑らか!」でした。シャープネスはテレ端(特に周辺部)でちょっと落ちる感じもありますが、ポートレイト向きの趣がある描写だと思いました。あえて重箱の隅をつつくとすると、遠景描写力が絞り込んでもいまひとつかなといった印象くらいでしょうか・・。予約して大変よかったです。