シグマの現行レンズとニコンZ7の組み合わせで一般動作に問題がないことを確認

シグマが、同社のレンズをマウントアダプターFTZを介してニコンZ7に装着した際の動作を確認しています。

ニコン「Z 7」と当社製ニコン用交換レンズの動作状況について

  • ニコンから発売となった「Z 7」に同社の「マウントアダプター FTZ」を装着し、当社(シグマ)の現行製品を取り付けて使用した際、一般動作に問題が無いことを確認した。
  • AF駆動用モーターを搭載していない交換レンズについては、マニュアルフォーカスでの撮影となる。
  • 2013年11月以前に出荷した一部の交換レンズにおいて、最新のデジタル一眼レフカメラへの対応を行っていないものについては撮影できないので、FWの無償アップデートを承る。
  • 今後も検証作業を進め、旧製品を含めた動作状況を改めて告知する予定。

 

ネット上で「タムロンのレンズがZ7で動作しない」という報告があったため、Zマウント機でのサードパーティー製レンズの動作を心配する声もありましたが、シグマの現行製品に関しては問題なく動作するということなので、サードパーティー製レンズが使えないわけではないようですね。