認証機関に登録されている未発表のカメラの一覧

軒下デジカメ情報局に、認証機関に登録されている各社の未発表機種のまとめが掲載されています。

・認証機関に登録されている未発表機種まとめ【2018年10月5日版】

  • ニコン
    - N1721
     - デジタルカメラ
     - 中国製
     - Wi-Fi(2.4GHz)・Bluetooth搭載
     - ACアダプター:EH-73P
     - COOLPIX A1000
  • ソニー
    - DSC-WX700
     - Wi-Fi・Bluetooth搭載

    - DSC-WX800
     - Wi-Fi・Bluetooth搭載
     - バッテリー:NP-BX1
  • ライカ
    - 3952
     - デジタルカメラ
     - Wi-Fi・Bluetooth4.2搭載
     - ACアダプター:ACA-DC16
     - USB×1(充電対応)・HDMI×1
     - ACアダプターがC-LUXと同じで、無線がDC-LX100M2と同性能なので、新型D-LUXか
  • リコー
    - R02010
     - デジタルカメラ
     - Wi-Fi・Bluetooth搭載
     - GR IIIにはBluetoothが記載されていないので(製品版ではBluetoothが追加される可能性もああるがが)、ペンタックスブランドの新型一眼レフを期待したい

    - BJ-11
     -  バッテリーチャージャー

 

フォトキナで多くの新製品が発表されたので、さすがに未発表のカメラは少なくなっていますが、リコーの新型カメラ(コードネームR02010)が気になるところですね。

新型一眼レフだとすると、K-1 II とKPはまだ新しいカメラなので、K-3 IIかK-70の後継機の可能性が高そうですね。