オリンパスE-M1Xは20MPセンサーを採用?

43rumors に、オリンパスE-M1Xの画素数や連写速度、手ブレ補正などのスペックに関する噂が掲載されています。

(FT4) First rumored E-M1X specs: 20Mp sensor, 18fps, 7.5+ EV

  • 優れたソースから、E-M1Xの最初のスペックの情報を得た。他のソースからの裏付けが得られていないので、信憑性はまだFT5ではない。

    - 機種名:OM-D E-M1X
    - センサー:20MP
    - 連写速度:18コマ/秒
    - 7.5+ EV
    - ボディサイズ:144.37 x 146.765 x 75.345mm(縦位置グリップ一体型)
    - ハイレゾ:手持ちで80MP前後のハイレゾ画像を撮影可能
    - 対象:スポーツと野生動物の撮影者
    - 発表:2019年1月

 

7.5+ EVが手ブレ補正の効果が7.5段分という意味だとすると、E-M1Xの手ブレ補正は、E-M1 Mark IIから更に強化されることになりますね。

また、センサーの画素数は20MPということなので、E-M1 Mark II と変わらないことになります。18コマ/秒の連写速度は、これがAF/AE追従時の速度だとすると、これもE-M1 Mark II と同じですね。