キヤノンのフルサイズミラーレス用の3本の望遠ズームの特許

Canon Rumors で、キヤノンEOS R用の「70-300mm」「100-400mm」「50-240mm」の3本の望遠ズームの特許が紹介されています。

 ・Patent: Non-L RF Mount zoom lenses

  • Northlightが、いくつかのRFマウント用の望遠レンズが記載されている北米の特許(USPTO20190025560)を見つけている。これらのレンズは、とてもシンプルな設計なので、非Lズームかもしれない。

    EOS Rのレンズシステムには、より安価なレンズが必要とされていることは明らかで、エントリーレベルのEOS Rと共に、非LのRF70-300mmが発表されるのは理に適っているだろう。この特許には、次の光学系が含まれている。

    - RF70-300mm F4-5.6
    - RF100-400mm F4-5.6
    - RF50-240mm F4-5.6

    私は、RF70-300mm F4-5.6が非Lの望遠ズームになると思っている。将来登場するRF100-400mmは、引き続きLズームになるだろう。

 

70-300mmは、EFレンズにはLと非Lの両方がラインナップされていますが、RFは非Lから登場するのでしょうかね。

50-240mmは、フルサイズ用としては珍しい50mmスタートの望遠ズーム(初期のEFレンズにはEF50-200mm F3.5-4.5がありましたが)で、このクラスの望遠ズームが復活するのか興味深いところです。