・軒下デジカメ情報局 (twitter)
- 現時点でキヤノン「EOS RP」について確認が取れていることまとめ。
- SKUは「3380C001」
- 電波認証の「DS126751」
- モデルIDは「K433」
- キットは24-105mmUSMキットとマウントアダプターキット
- 2620万画素のフルサイズセンサー
- バッテリー「LP-E17」
- 外付けグリップ「EG-E1」に対応
先日のCanon Rumorsの噂では、EOS RPのセンサーは新型の24MPとなっていましたが、やはり6D Mark IIと同系列の26MPセンサーが採用されるようですね。バッテリーのLP-E17は、正しい情報だったようです。
EOS RPのキットレンズは24-105mm USMとなっていますが、このレンズが現行のF4Lなのか、新しいF3.5-5.6程度の明るさの、より廉価なキットレンズなのか気になるところです。
あとは、EOS RPの大きさ重さや、価格についての情報が欲しいところですね。
ふらびあ
噂が出揃ってきましたね、Canonのフルサイズミラーレス市場の巻き返しを図る一挙手一投足が楽しみでなりません。
24-105も楽しみですが、個人的にEOSM10にEFM22mmf2の組み合わせがとても気に入っていたので、30〜40ミリのパンケーキレンズで最強お散歩カメラにしてほしいです。もちろんアダプタなしで。
んなぁ
画像とかも来てますね
EVF・バリアンなので価格が本当に安いのか疑問に思います
キットレンズもF4Lみたいですし
norinagao2000
バリアン付きのM100スタイルならうれしいです。キットレンズにISついていれば、ボディ内ISは要りません。
てばまる
同じ軒下さんに画像とスペックが出てましたね。
やはりEVF付きですね。
M5より一回りほど大きいくらいで、これでフルサイズって凄いです! ちょっと欲しくなりました。
Robin
バッテリーグリップにカラバリがあるらしいので、RPにもカラバリがあるのかしら?