軒下デジカメ情報局に、キヤノンRFマウント用の新しい85mmレンズに関する情報が掲載されています。
・デジカメ噂メモ
- キヤノンが「RF85mm F1.2L USM DS」を近日中に発表
- DSは「DEFOCUS SMOOTHING」?
- EOS RPと一緒に発表されるかは未確認(今週予約受付を開始する商品リストに6本のRFレンズは現時点では記載されていない)
このRF85mm F1.2L USM DSは、以前の記事で画像がリークしているRF85mm F1.2L USMとは別のレンズなのでしょうかね。
「DS」がキヤノンが商標登録している「DEFOCUS SMOOTHING」だとすると、ボケを滑らかにする何らかの技術を採用したレンズのようです。STFやAPDのような、アポダイジングフィルターを搭載したレンズなのでしょうか。
ドルンブルク
以前噂で出ていたRF85mm F1.2L USMとは別のレンズ見たいですね。追加の3本のうちの1本かもしれません。いわゆるSTFレンズになるのでしょうか。元レンズがf1.2なのでミノルタの銘玉135mmf2.8STFより明るいレンズになるかもしれませんね。
norinagao2000
これは楽しみです。EFをつかってますが、ほぼ解放で使ってます。最近、105mmの大口径などもでてきているので、そちらに移ろうかと思っていましたが、この出来によっては、85mmにとどまれる可能性ありです。期待したいですね。
QL
APDの特許も切れて富士の56mmやLAOWAの105mmのようなレンズも出てきていますが、本家STFのような暗くしてでも口径食のないレンズ構成は今の所ミノルタ/ソニーしか出ていませんね。
このレンズも富士の56mmような感じになりそうな気がします。
furoneko
T値表記ではないということは液晶絞りの様な機構でSTFの様な効果を実現したとか?