- 富士フイルム:中判カメラのGFX100が5月23日に発表される。XF16mmF2.8 R WRのシルバーバージョンが5月23日に発表される。
- キヤノン:RF85mm F1.2L
- オリンパス:新しいタフシリーズのコンパクトカメラ?
- ソニー:軒下デジカメ情報局によると、新しいEマウントカメラが第2四半期に登場する。しかし、このカメラの登場には6月終わりまで待たなければならないかもしれない。
- ハッセルブラッド:X1D Mark II が正式に登録されている。これが5月中に発表されるかどうかは、確証が無い。
- パナソニックとニコンのミラーレス関連の5月の発表に関しては、何も聞いていない。
今月は、GFX100の発表がほぼ確定で、加えてX1D Mark II も同時期に登場する可能性があるようなので、中判カメラの話題で大いに盛り上がりそうですね。
Eマウントの新型機が6月末までに可能性もあるようですが、これは秋頃の登場が噂されているα9 IIやα7S III とは別の機種なのでしょうか。
また、上記以外にも、キヤノンの何らかの新型カメラ(新型EOS MかPowerShot)の発表の噂も流れているようです。
HD
5/25、26に開催されるFUJIKINA 2019は
GFX100のお披露目会が主目的で間違いなさそうですね。
期待大です。到底買えはしませんが、、、。
すらりひょん
ミニα9だったら嬉しいなあ。もうヘソクリが行き場を失って困ってます。^^
forest
新しいToughシリーズもE-M5後継機も気になってます。
ウルソ
軒下さんのソニーの噂って、カタログ云々の誤報だった気がするけど違いましたっけ?
ドルンブルク
この前の噂ではα9Ⅱは9月ということでしたので、6月に来るのはAPSーC機かα7sⅢでしょうか。気になりますね。